皮 革 造 形

 



●日展会友
●現代工芸美術家協会本会員
●皮革造形美術グループ「ド・オーロ」同人
●現代工芸「ゆめいろ」同人


作品リスト

出品作
●サムネール・ページ●




   

香川県展

現代工芸展

日展

ド・オーロ展

ゆめいろ展

 

1958

昭33

明石朴景(日展会員)に師事
1959
昭34

第24回県展初入選
「型染花紋小屏風」

 
1977
昭52
第42回「フラワーファンタジック」
 
1978
昭53
第43回「濤」  
1979
昭54
第44回「燃える落日」  
大久保婦久子(日本芸術院会員)に師事
1980
昭55
第45回「夕映え」第19回現代工芸展
 初入選「落日」
現代工芸美術家協会会友
香川県国内
研修員に
選ばれる
 
1981
昭56
第46回「昇華」第20回「紅炎」  
1982
昭57
第47回「限りない時」第21回「想暁」  
1983
昭58
第48回「生」
教育委員会奨励賞受賞
第22回「 翔」 第15回日展初入選
    「念」
 
1984
昭59
第49回「育」 第16回「華天」  
1985
昭60
第50回「華たもと」 第24回「華・むかし」
  現代工芸賞受賞
第17回「華・ねがい」  
1986
昭61
第51回「飛天」 第25回「華・あした」
 現代工芸美術家協会会員
第18回「華・飛天」  
1987
昭62
第52回「転生」 第26回「輝」 第19回「豊饒」 第1回ド・オーロ展  
1988
昭63
第53回「炎涼」 第27回「豊饒・まつり」 第20回「顛倒夢想」 第2回ド・オーロ展  
大久保婦久子先生と「革のルーツを求めて」のヨーロッパ旅行
1989
平1
第54回「春韻」 第28回「紀」 第21回「春韻」 第3回「春想」 第1回 ゆめいろ展  
1990
平2
第55回「遙韻」 第29回「春の譜」 第22回「憧憬」 第4回「野」 第2回  
1991
平3
第56回「春野・祈」 第30回「爽風」 第23回「春野幻想」 第5回「憧憬U」 第3回  
30周年会員記念賞 日本現代工芸美術協会記念秀作展「爽風」出品
1992
平4
第31回「春幻」 第24回「廻逅」
  日展会友
第6回「」第4回展  
1993
平5
第32回「遊野」第25回「気貴」 第7回「」 第5回展
徳島市にて
13人展開催
 
1994
平6
第33回「気遊」 第26回「気韻」 第8回「」
ド・オーロ展三越
高松店にて開催
 
1995
平7
第34回「夢めぐりて」
 現代工芸審査員
第27回「朝煌」 第9回「」 第6回展 
大久保婦久子主宰 日展作家グループ「響」皮革造形展出品
1996
平8
第35回「陽陰」第28回「寂煌」 第10回「無辺」 第7回展  
1997
平9
第36回「暉映」 第29回「数珠玉の夢」第11回「燦野」第8回展  
1998
平10
第37回「アンデスの乙女」第30回「花・幻影」第12回「アンデスの花」第9回展  
1999
平11
第38回「山の幸」 第31回「ひだまり」 第13回「野道」 第10回展  
2000
平12
第39回「風の道」 第32回「深山の花」
  特選受賞
第14回「女神のエン
      ブレム」
 
2001
平13
四国新聞文化賞受賞
第40回「春を呼ぶ」 第33回「かえり道」 第15回「はるか」  
2002
平14
第41回「花ものがたり」       
2003
平15
  第42回「夏のはじまり」   第16回「風ひかる」    
2004
平16
香川県教育文化功労者
第43回「里浜の花」        
2005
平17
2005年度県文化功労者
⇒関連記事
第44回「古戦場の花」        
2006
平18
  第45回「七変化」